» 2013 » 4月 » 2のブログ記事

本当に私という人間は、公演の稽古に入ってしまうと終演するまでブログを更新しない悪しき癖がございまして。

特にここ半年は立て続けに出演していたので、自分のキャパシティを完全に振り切っておりました。
更新ろくにしなくてすみません。

代わりに番外の情報等あげてくれてたあゆみちゃん、ありがとう!!
今日から私もブログ更新復活致します。

また滞ったら、芝居で苦戦してるんだなぁ、と生温い目で見守って頂けますと幸いです。


さて先日終演致しました『鉄火のいろは』の事をひとつもブログに載せてなかったので、ゆるりゆるりと紹介してゆきたいと思います。

役作りもかねて座組のみんなで、江戸観光に行ったときの写真をいくつか紹介したいと思います!


深川江戸資料館にて。
資料館っていうから、膨大な資料を見るのかと思ったら、体感型のジオラマの町散策だった♪

東京生まれ育ちでこんな面白い場所を知らなかった自分が口惜しい。
両国の方は行った事あったんだけど、深川も江戸の町が再現されてて、これまた楽しい。


なんと家の中にも入れちゃう。
基本展示物も触ってOKだし、草鞋とか傘とかかぶったり身につけたりして写真撮ってもOK。

心ない人が展示物を壊すらしいので、是非こういう貴重な場所を守る為にも、マナーのある楽しみ方をしてほしい。


全部展示物。
写真は大将こと雷さん!

似合うよこの格好!!
大将には今回、色々相談に乗ってもらったりして本当に頼れる役者さんでした。

ありがとう。


ジオラマの中のとある民家に上がった時に発見!
この日は3月3日だったのです♪

季節によっても素敵なアレンジがあるのね。


にゃんこさん。

この町には隠れ動物がおりまして、実際色んなお家に上がり込んだり、町の至る所を探すとですね、猫とか犬とかネズミとかカタツムリとか、こそっと隠れてたりするんですよ。

これは嬉しい演出。
体験型ウォーリーを探せですよ。


これが今回舞台となった火消しの象徴でもある火の見やぐら。
大きい。

実際このジオラマの町の火の見やぐらも当時の物にこだわって、組細工で作られているそう。
くぎもビスも一切使われてない。

すごい。

明日も江戸観光の様子をお届け致します。