金子公俊様

こんな写真で良かったのだろうか…。

右はお馴染み、客演の小林 晴樹大先生です。

真ん中がすっぴんの私。

そして、左が芝居の権現であります、金子公俊さん通称ざんさんです。

うちでは天夕、小林 晴樹さん、尾崎宇内さん等のお師匠さんにあたります。

お三方に最初に芝居の指導をした方です。

ざんさんがいなければ、お三方が現在、芝居をやっていなかったかもしれない…

という事は、ラフメーカーは存在しなかったかもしれない…

お噂だけは四年前からよく聞いていたのですが、先日初めてお会いしました。

いやはや、とても謙虚で可憐な方で、驚きました。

天夕も春樹さんも、お師匠さんをどつき回してました。

後輩に慕われる、こんな先輩になりたいなぁ。

 2011年5月12日 17:16

パック

最近ですね、トープレとアトリエと本公演の3本だてで、多忙極まりないこの頃です。

というわけで、美容をかまけてしまいそうになる。

そこで最近寝る前にしてるのがこのパックです!

仲良しのヨッシーさんから韓国お土産で頂きました!

ありがたい!

韓国の物なのに日本語表記まである!!

疲れてヘトヘトになって風呂入ると、バタンキューになってしまうのですが、このパックをぺっ、と貼っとくと翌朝モチモチになってます。

あぁ、モノグサな私に最高!

小鶴璃奈 2011年5月 2日 17:15